ハイフスタンプ (ボディ)
このような方におすすめです
- 脂肪を減らしたい
- リバウンドしにくい施術を受けたい
- なかなか取れないセルライトを取りたい
- 肩こりがひどく頭痛がする
- 身体にメスは入れずに効果を出したい
- 二の腕の振り袖部分を引き締めたい
- バランスのいいボディラインを目指したい
ハイフスタンプ HIFUとは?
超音波の熱エネルギーを用いて、気になる脂肪組織にだけ効率的にアプローチすることができる施術です。超音波を一点に集めて照射をする方法ですが、イメージ的には、太陽の光を虫眼鏡で一点に集めると熱が発生する原理と同じです。
当サロンのボディハイフマシンは、1スタンプ576ショットを放つので、短時間で脂肪細胞を減少させることができます。
直接肌に触れている機器の部分は温度が低いので、肌表面に負担を掛けることなく、皮膚下0.8㎝〜1.3㎝の深部へポツポツと穴をあけるように脂肪細胞自体を破壊させるというものです。一度破壊された脂肪細胞は死滅するためリバウンドしにくい施術となります。

ハイフスタンプHIFUの効能
- リバウンドしにくい
ハイフ痩身の特徴として、直後にも実感できますが、照射してから1~3週間かけてさらに効果が出てきます。また、一度ハイフスタンプを照射した部分の脂肪細胞は死滅していますので、リバウンドしにくい傾向があります。 - 体の表面の凸凹がなめらかになる
65〜70℃の熱が皮膚下の脂肪細胞にダメージを与え、同時にセルライトも破壊します。
又、強い熱刺激により破壊されたコラーゲンは、新しく修復されることにより施術前より多く生成されますので、セルライトの凸凹が減少し、コラーゲンによるハリと潤いでお肌がなめらかになります。 - 短期間で効果が実感できる
他の痩身機器は脂肪細胞を温めたり液状化したりするので、週に1回以上のペースを数ケ月と回数がかかったり、食事制限も必要になってきます。
。ハイフは脂肪細胞を一気に破壊するので3〜4回で目に見えたサイズダウンを実感できます。
Q&A よくいただく質問
Q:痛みはありますか?
A:お顔とは異なり、痛みはなくじんわり温かい程度ですので、痛みが苦手な方でも安心して施術を受けていただけます。
Q:何回くらいで効果がありますか?
A:脂肪の厚みにもよりますが、3回〜5回ワンクールが理想です。もちろん1回でも効果を実感されるお客様が多いのですが、3回〜5回程でなかなか取れないお肉の部分にもしっかり効果が現れます。
Q:効果はいつ頃から出ますか?
A:直後も充分効果は感じられますが、1〜3週間かけて脂肪が徐々に体外に排出されていくため、日が経つにつれてより一層引き締まりを感じていただけます。
Q:全身のサイズダウンをしたいのですが、全身はできますか?
A:ハイフスタンプは部分痩身のマシンですので、全身痩身は出来かねます。1日3〜4部位(50000shot程度)までとさせて頂いております。全身痩身には、オプションのハイパーマジックラインを併用くださいますと早く効果が感じられます。
Q:ハイパーマジックラインとの違いは?
ハイパーマジックラインは、高周波で脂肪を温めながらほぐす事によって老廃物を排出するマシンで、ハイフとは全く異なります。また、温熱サクションにより血液やリンパの流れが良くなるので脚のむくみ改善やセルライト・肩こりなどに効果があります。ですが、あくまで温めて流すというのが主なので、これだけでサイズダウンしたいのであれば週に1〜2回以上施術するくらいでないと体感し難いのが現状です。ハイフと併用することにより全身のサイズダウンがスムーズになります。

オプションメニュー
ハイパーマジックライン
高周波と温熱サクションを同時出力できるので、短時間で施術効果をUPさせることが可能です。
高周波(ラジオ波)によって肌を深部から温めて新陳代謝を上げることにより、滞っている老廃物を流し、コラーゲンの生成を促す効果があるので、たるみやむくみの改善が期待できます。
また、温熱サクションによって温めながら吸引していくことにより、血行促進・セルライト改善・老廃物を分解・毛穴の汚れを除去といった効果も期待できます。
高周波と温熱サクションの相乗効果により“引き締まった”“肌色、肌質が変わった”という喜びの声を多数いただいております。
ご利用にあたっての注意事項
以下の方は施術ができません
ハイフ(HIFU)当日から2週間以内に皮下注射・脱毛・冷却痩身・日焼けサロンなどで施術をうけた部分にはハイフ施術できません。
ホルモン系薬剤(更年期障害の薬、低容量ピル、精神疾患薬)の使用中の方は効果が緩慢な場合があります。